BLOG
ブログ
暖 DAN
暖 DAN
こんにちは
田代です
今日は暖(だん)について考えてみます。
東京西多摩地区 青梅の1月の平均気温は
昨年(2022年)の気象庁のデータから
最低気温(平均) -3.2度 最高気温(平均) 9.0度
2月 最低気温(平均)-2.9度 最高気温(平均)9.8度です。
最低気温がなんと-7.1度の日もありました。
ちなみに青梅より東の府中では
1月 最低気温(平均)-1.8度 最高気温(平均)9.3度
2月 最低気温(平均)-1.4度 最高気温(平均)10.0度
(気象庁HPより)
東京都でも平均気温がマイナスに、、、
これは冬場の家の中が暖かい家に住みたい!!
a【家を保温し、暖かさが逃げないようにする】
b【冬場の太陽を取込み自然エネルギーを有効に使う】
c【外の熱が家の中に伝わる時間を長くする】
aの方法としては、外気に接する屋根・壁・床下などを断熱材で覆い、
窓ガラスを2重・3重にし、空気層を設けて熱を伝えにくくします。
(静止している空気は熱を伝えにくいので、断熱材として利用されています。)
また、隙間を少なくし空気が移動しないようにしまう。
注意として、隙間が小さくなると換気量も減ってしまいますので、計画的に換気を行うようにしましょう。
断熱材の種類は豊富にありますので、求めている性能や価格に合わせて選ぶと良いでしょう。
bの方法としては、建築地の冬場の太陽の高度を基に、
採り入れる方向と窓の高さ、大きさを設定します。
また夏場の日差し対策も一緒に検討しましょう。
窓上に庇を付けると冬場は陽は入り、夏場の日差しを防いでくれます。
Cの方法としては、壁の厚さを40CM位にする。熱の伝わる時間が12時間くらいとのこと。
太陽の熱が時間をかけてゆっくりと部屋の中に届くので、日が暮れてからホンワカと暖かいそうです。
ニュージーランドにはそのホテルはあり、エシカルなホテルとして人気だそうですよ。
日本の気候風土に現代の技術を使って、暖かい住宅で心地よい空間になりますように。
= = = = = = = = = = = = = = = = =
《東京・西多摩・羽村・新築住宅》
新築 注文住宅 は アイフルホーム フィアスホーム 東京羽村店 株式会社神田ホーム へ お任せ下さい!
羽村市 福生市 青梅市 あきる野市 西多摩郡 瑞穂町 日の出町 奥多摩町
《東京・西多摩・羽村・新築住宅》
ご希望の エリアで 建築 します! 土地探し 建替え 狭小地 も !
注文住宅 新築住宅 ハウスメーカー 工務店 マイホーム のことなら
アイフルホーム東京羽村店 へ ご相談ください!
高気密 高断熱 パッシブ住宅 のことなら
フィアスホーム東京羽村店 へ ご相談ください!
《東京・西多摩・羽村・新築住宅》
= = = = = = = = = = = = = = = = =